「名探偵コナン 大英帝国の遺産」


コナン大英帝国名探偵コナン 大英帝国の遺産

夕べ第三章の途中から始めて、
旦那の帰りが遅いのをいいことに、
もうちょっと〜もうちょっと〜とやっているうちに結局最後までやってしまった。
気がつけば日付も変わってるし!

名探偵コナン」と言うと子供向きのイメージも結構あると思いますが、
ドラクエなどと同じように「子供も十分楽しめる」ように作り方に配慮しているというのが実際のようで、
通常モードならゲーム音痴の私でもあまりストレスを感じることなく楽しめるのが嬉しい。

とにかくコントローラ操作が全然ダメなので、
アクションだとか、シューティングだとか太一とトモゾウが大好きなスポーツ系とかは全くだめ。
対戦物は負けるとものすごく落ち込む。
シュミレーションやるほど頭もよくない。

なので大体ゲームはパズル系かアドベンチャー。
松岡氏の「アレ」もちゃんと全クリしてますからそのうち講評アップしよう(*^。^*)

そんなことよりこのゲームですが、
今までと一番違うわ〜と思ったのはキャラがポリゴンだったこと。
あのキャラをポリゴン…考えたこともなかったですよ。
正直最初かなり違和感が…
(だってホラ、元々そういう風にかかれてないからね、髪形とか)
オープニングアニメから切り替わったときコケっとなってしまった。

でも人間慣れるもので、すぐになんてことなく思ってやっていたんですが、
エンディングで突然元のアニメ絵に戻ったらやっぱり安心してしまいましたよ。
でもまぁ、あの「館」を平面だけでというのも味気ないし、
かといって人間だけ平面っていうのもどうかと思いますからね。
これもアリということで。

ストーリーは大体一本の映画分くらいでしょうか。
寄り道しないで順々と進めばそんな感じ。
「コナン辞典」というBGMやキャラ設定なんかのデータを集めたかったらそうもいきませんけどね。
(私の弱点コントローラー操作が必要な場面も…ぐは)
「館」物好きには結構たまらない仕掛け満載の舞台は私好み。
推理小説だと細部つついたりリアリティがどうとかで興ざめしちゃったりすることもあるけれど、
「コナン」だからそういうのも一切気にしないで素直に楽しめるというのはとても良い。

難を言えばマルチストーリーというわけではないので、
(話は一通りしかない)
終わってしまえばそれまで。

後、服部平次好きの私には嬉しいくらい平次がよく出てくるんですが、
彼はほとんど別行動で、コナンと合流する度にちゃっかり証拠品とかもってきてくれてしまうんですよね。
どうせならプレイヤー視点を平次に変えて探しに行けるなんていうシステムあったらいいなぁと思ったり。
もしくはクリアすると隠し面として平次編ができるとか。
(いや、贅沢言ってるのはわかりますが)
バンダイ様次回ご検討を。
(その分ミニゲームなくていいので)

さて、手に入れたのがちょっと遅かった割にはちゃっかり初回版を持ってまして、
特典のDVD用のパスワードも全部ゲットしたことだし、
のんびりDVDでも見ようっと。

ああ…でもまだコナン辞典78%なんだよな…
気になる…
(でもきっとミニゲーム…)