ICOCAカードを落としたら…

昨日会社帰り、会社から十五分ほど歩いてようやく着いた駅の改札手前でICOCA定期券を落としたことに気がつきまして…。
正直ちょっとぼ〜っとしていたので、ジャケットの上着のポケットに入れていたものをどこに落としたか定かではなく、
すっかり暗くなった道をまた往復三十分かけて捜し歩くのもかなり厳しいと思い、
とりあえずみどりの窓口で「落としたんですが…」と言ってみたわけです。


すると駅員さんが再発行の届けを出してきたので諾々と記入して提出すると、
あまり説明もせず作業に入ってしまったので、
慌てて「もし見つかった場合はどうなりますか」と聞くと、
「見つかっても元の方は使えませんが、再発行の手数料の1000円のうち500円が返ってきます」
と平然と言われてしまいました。


…なんで1000円も取られるの?


しかも手続きしてもすぐには発行してもらえないそうで、
今日は切符を買って乗ってくれ、
明日の朝引換券を持って駅の窓口に言ってくれということでした。


なんじゃそりゃ…。
そりゃ、落とした私が悪いんだけど、なんでそんなにややこしいの?


少々ショックを受けつつ電車に乗ると、
降りる駅も近くなって携帯に電話が。
なんと会社の総務に定期が届けられているとのこと。
あららら〜と、とりあえず電車を降りて駅の窓口に行き、
「見つかったので再発行キャンセルしたいんですが」と言ってみると、


「これを発行したらもう取り消せません」


なんでや〜!
そんなこと聞いてないよ〜


感覚的にクレジットカードや銀行のキャッシュカードだと、
紛失や盗難にあった時申告して手続きをすると、
一旦カードの利用を停止して、新しいカードが交付されるし、
しかもそれに手数料がかかるなんてことが想像できなかったので、
ちょっと呆然となってしまいました。


最初に購入したときに500円払っているのに、
カードが返却されなかったら500円余分に取られるというのはちょっと理解が及びません。
カードが回収できないとカードのIDの再利用ができないといったことからきているのかもしれませんが、
どちらにしても二重取りでは?
大体JRはデポジットでもプリペイドでもほとんどプレミアがつかないくせに、
こうしたICカードに管理料金などの経費を上乗せしてくるということ自体どうなんでしょうね。
私鉄はこれからJRでも使えるPiTaPaが導入されますが、
こちらは一定の利用料金でプレミアがつくんですよね。
(JR分はつきませんが)
定期がJRなので仕方なく使っているところがありますが、
せめて後々はICカードの利用情報を提供しているという意味でもカードの手数料だなんていうものは廃止して欲しいですね。
なんだかものすごく損したような気がしてしまいます。


ちなみに例えば誤って破損したとか、長い間使って磨耗した(なんか端っこからめくれてくるし)なんて場合でも、
同じように再発行する時は手数料を取られるのかと思うといい商売だな〜と思いますね。
こどもICOCAなんてのもありますが、
こどもが失くしたり汚してダメになったりする度に500円とられるのかなと思うと、
ちょっとゾッとします。
JR西日本。ほんとに頼むよ…という感じです。